イノベーターの育成
こども大学プログラムの研究報告
  • HOME »
  • こども大学プログラムの研究報告

めざせ、脳はかせ!! ~暗記や運動、恋と、「脳」との関係

脳について、「大脳皮質」「視床下部」「大脳辺縁系」「脳幹」の4つの部分から学びました。ゲームやグループワークなどもしながら、難しい言葉などにも親しめる工夫を行いました。

とつげき!キッズ記者~お医者さんにインタビューしてみよう~20140809

現役のお医者さんたちにインタビューを行いました。取材の仕方を朝日新聞から教わり、お医者さんへは質問をするだけでなく、最終的に文章にできるように朝日新聞の「取材メモ」を使いました。先生一人に対し、子供たち1~2名のインタビュー。

医学部を志す君たちへ~現役東大医師からのメッセージ~20140809

40分間現役医師である後藤先生から、医者になった経緯、医者の仕事とは、仕事のやりがい、専門である癌についてお話しを伺いました。その後、20分間質疑応答。質問内容は、「今まで行った治療で、成功する確信はどのくらいあって治療をしてきたか。」「二回目の癌の生存率が1パーセントというのは本当?」「医学部を念頭においた勉強をしたか。」「浪人中のモチベーションを保つ方法」など。

とうきょうキッズメディカルスクール体験プログラム20140809

心臓のしくみについて勉強しました。内蔵の名称と位置確認をしたあと、心臓の役目や心臓の鼓動を聴診器を使って聴きました。エコー検査なども行いながら、実際に自分の心臓について詳しく知る機会となりました。

心肺蘇生とAED使用法を習得しよう!20140809

救命医師や学校の保健の先生、看護師さん、医療スタッフ、プログラムデザイナーなどのスタッフから圧迫法について学びました。VTRをみながら説明をうけ、配布のあっぱくくんや人形を使って実際に胸骨圧迫(心臓マッサージ)の練習を行いました。

心臓<しんぞう>ピクニック (10時の部)(10時45分の部)20140809

心臓ボックスをつかって、自分の鼓動を取り出し触れてみるという体験を行いました。自分の心臓だけでなく、まわりのお子さんや保護者の心臓の音を確かめます。静止時や運動をした時の音の速さや大きさの違いを心臓ボックスへ取り出して触れる体験を行いました。

« 1 2

PAGETOP
Copyright © こども大学事務局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.